こんにちは。
今日の内容はこちら!
先日、うちに水槽が来ました!

どーん!!
というのも、友達が金魚を飼っており、新しく水槽を買ったので安くゆずってもらったのです。
そうなると、やはり植物を育てている身としては、やはりあれをやるしかないですよね…
植物の楽園!

ジャーン!
植物を入れました!
底には水苔を敷いて、湿度を高く保てるようにしています!
写真を見て右側にはファンを置いて、中で空気が回るようにしました。
乾燥が好きな植物はファンの方に置いてます。



左側にはバルボや水が好きなチランジアを置いて、その上にウスネを置いてます。
しかし、その3日後…
チランジア ハリシーに悲劇が…


枯れてきてる!!
というのも、ハリシーは乾燥した所が好きで、植物園でも乾燥した置いてあります。
うちでも、家のエアコンが聞いた乾燥した部屋で元気に育ってたのですが、つい入れたくなって水槽に入れたらやっぱりダメでした…
急いで水槽の外に出して、今では元気です。
1週間経って
1週間経って、湿気が好きな植物は元気に育ってます。


ホヤは根を伸ばしたり、新芽を出したり元気です。

バルボも新芽が伸びてきてます!
水槽を導入して
こんな感じで湿気が好きな子は元気に、乾燥が好きな子はダメでした。
いかに植物は好きな環境で育てないとダメなんだなと思いました。
これからも定期的に植物の様子をアップしていきたいと思います!
コメント