こんにちは。
今回は僕がはまってるスマホゲーム「エイリアンのたまご(エリたま)」のキャラクターの紹介です。
今回はこちら!
タコクラケン
僕もよく使うタコクラケン!
なんといっても特徴は個性の「すいすいゆらり」
WAVE開始時と自分が攻撃される度に、4秒間、味方全員やる気80アップ&たんたい攻撃の敵のつよさ70%ダウン
これがめちゃくちゃ有能!
やる気を上げるキャラとしてエルヴィンがよく使われていますが、コラボ限定キャラクターで今は手に入りません。
そのため、味方のやる気を上げられる唯一のキャラクターになります。
また、攻撃される度に4秒間味方のやる気を上げるため、「みやびのしらべ」のようにWAVE開始時に相手のやる気を下げるような個性に対し、上書きすることができます。一瞬ですが、バトル初めは神キラスのやる気がダウンしていますが、タコクラケンが相手のあみだクジラに攻撃された直後やる気がアップしましたね。
また、たんたい攻撃からのダメージ軽減と遠距離ガードによってダメージを軽減するので、これまで活躍していた進撃の巨人コラボキャラ「ミカサ」に対策が練りやすくなりました。
これまで数多くの強いキャラクターや星8キャラが登場していますが未だに現役で活躍しています。
ナイトメヴォーイに続き、無課金で手に入る中ではかなり強い方だと思います。
また、特技の超閃光ピカピカタイフーンも相手が攻撃を受けている間は動けなくなるので、その間に別の味方が特技を発動する時間が稼げたりするので良いですね。
発動サイクルが比較的短いので、特技出やすい系の個性をつけるとバトル中に何回も特技を発動することができます。
こちらもナイトメヴォーイと同じですね。
おすすめ個性
・ダメージ特大減衰:味方のやる気を上げるキャラクターなので、できるだけバトルにいてもらいたいので、ダメージを減らします。
・強靭な足腰:最近はダメージが出やすいキャラや足止めキャラが多いので付ける人が多いです。特技からダメージを減らせるのも大きいです。
・感謝祭系:体力を上げることができるので、バトルで生き残りやすくなります。
・ひえびえ、超絶毒アタック:相手のやる気を下げるまたは強さを下げる。
個人的には、今の環境だとナイトメアヴォーイのステータスは高い方ではなく、体力もしくは強さを上げる系の個性は枠を一つ潰してしまうだけかなと思っているので、他の個性を付ける方がいいかなと思います。
ごはん振り分け
大きさ:74
やる気:57
移動:74
もともとのステータスがこのようになっています。
僕の場合は、大きさ+50くらい、やる気+20くらい、移動+30くらいにしていて、ほとんど大きさに振っています。
個人的にはダメージをいかに食らわないかに重点を置いているので、大きさに多めに振っています。
突然変異の組み合わせ
タコクラケンは宇宙連合なので突然変異で作ることができます!
以下に組み合わせを載せるので、ぜひ作ってみてください。(全てを載せるのは大変なので星7同士の組み合わせをいくつか載せます)
今回はLobiにある変異表を参考にしました。
詳しくはこちらから。
エリたまのホーム→メニュー→Lobi→突然変異・固有個性まとめ【エイリアンのたまご】→矢印タブのまとめ→変異表
動物属性エイリアンから作る場合
ミオサメ、オリファルコン×(フィルム、折原、花火師、ダークフィクサー、オロロンゲス、グレゴリオス、グデルバン、トキッシュメイコ、サンキュ、ワンダーモモDX)
神楽鳥、オル・カルレオーネ、猛獣戦艦×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
神楽鳥、オル・カルレオーネ、猛獣戦艦×(フィルム、折原、花火師、ダークフィクサー、オロロンゲス、グレゴリオス、グデルバン、トキッシュメイコ、サンキュ、ワンダーモモDX)
マンザン、ナイトメヴォーイ、不知火花道×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
昆虫属性エイリアンから作る場合
NANA、ヘルゼウス、ハエンシュタイン×(フィルム、折原、花火師、ダークフィクサー、オロロンゲス、グレゴリオス、グデルバン、トキッシュメイコ、サンキュ、ワンダーモモDX)
クィンビューティー、イサベルガララン×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
クィンビューティー、イサベルガララン×(フィルム、折原、花火師、ダークフィクサー、オロロンゲス、グレゴリオス、グデルバン、トキッシュメイコ、サンキュ、ワンダーモモDX)
マジンマンティス、サソライダー、マクシミリア、トゥインクル×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
カミキリ、クモイチ×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
機械属性エイリアンから作る場合
スプリンキラー、カベータ、ジャッカルト×(フィルム、折原、花火師、ダークフィクサー、オロロンゲス、グレゴリオス、グデルバン、トキッシュメイコ、サンキュ、ワンダーモモDX)
ジューキラザウルス、デストラクター×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
ジューキラザウルス、デストラクター×(フィルム、折原、花火師、ダークフィクサー、オロロンゲス、グレゴリオス、グデルバン、トキッシュメイコ、サンキュ、ワンダーモモDX)
セブンボーグ、奇械ジャッカル、ネクラノミコン×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
ラブトレス、タンキニー、チョウハッカイ×(サンタネ申、サンダードラマー、ユキヤコンコ、セルティ、パーフェクト、キズナアイX、謎キノコ、サムライポッキー)
おわりに
今回はタコクラケンの紹介をしました!
個性「すいすいゆらり」によるやる気アップとたんたい攻撃を下げられるので、使い方によって活躍できます!
ぜひ変異で作ってみてください!
関連記事
・1分半で読める!*動画を除く エリたま2周年記念〜みんなに超感謝祭+2018〜に行ってきたよ〜。特典や今後の情報まとめ。
・めちゃくちゃ奥が深いスマホゲーム「エイリアンのたまご」
・「エイリアンのたまご」壁役って何?変異で作れる壁役キャラ!
・「エイリアンのたまご」ナイトメアヴォーイの紹介記事!おすすめ個性やごはん振りに突然変異の組み合わせ!
コメント