パプキンブルー系の1代目が羽化しました! とある農学博士学生 4年前 パプキンのブルー系の掛け合わせを始め、ようやく羽化しました! 今回はその報告です。 過去の記事はこちら↓ パプキンのペアリングと産卵、孵化に成功しました!これまでパプキンの様子を伝えてきましたが、実は何回かペアリングと産卵に成功していました!今回はこちらの2匹でペアリングを行いました。ブルーとグリーンが綺麗に模様を描いているオス濃いめのブルーのメス... 育てるのに使っていたのはきのこマットです。 ◆きのこMat10L クワガタ幼虫、カブトムシ幼虫に使えて大きく育つ脅威のエサ昆虫マット、プロ仕様オールマイティ発酵マット!(クワガタ幼虫の餌・カブト幼虫のえさ) 《200万リットル以上の販売実績》 キノコマット【kitakan_p10_aug5】楽天で購入 オス 残念ながら、青系にはならず。腹部は緑や青っぽい。 メス ほとんどが青になった。一部は赤紫っぽいようなパープルのようなという感じ。 メスの方が青くなりやすいのかな?… 今回はオスにブルー系は見られませんでした。 現在、これらを掛け合わせて2代目を取っているところです。 他の生き物に関するブログ記事はこちら! 調べれば調べるほど謎が深まるバナナの実の病気の話バナナを剥くと実が赤く、黒くなっていました。どんな病気でしょう。調べてみると細菌による病気(モキリオ病)だということがわかりましたが、調べるにつれてモキリオ病ではない可能性があることがわかりました。今回はバナナの実の病気について紹介します・ 野生のメダカは寄生虫だらけ?イカリムシの治療方法と生態メダカに寄生するイカリムシの駆除方法や生態についてまとめました。イカリムシはピンセットで引き抜き、水槽の消毒や目に見えないメダカに寄生するイカリムシの幼体を殺すためにリフィッシュを使いました。