生き物関係植物の植え替えをしました!挑戦編!〜Dendrobium toressae(トレッサエ)とTillandsia bulbosa(ブルボーサ)〜 こんにちは。 先日、フウランとホヤの植え替えの記事を書きました。 記事の最後で実験的にしたものは次回と書いたのですが、今回はそれです。 うちにいるDendrobium toressae(トレッサエ)とTill... 2019.04.30生き物関係
生き物関係植え替えをしました!〜風蘭(フウラン)とホヤ〜 最近は暖かくなってきましたね。 植物たちも動き始める季節です。 というわけで、植物たちの植え替えをしました! *あくまで僕がやっている方法であって、まだまだ試行錯誤中です。失敗しても責任は取れませんのでご了承... 2019.04.29生き物関係
その他大学院生は奨学金やTAだけで生活できる?僕のリアルなお金事情を公開しちゃいます! こんにちは。 今回の話はお金です。 いや〜、お金ほしいですよね。 皆さんもお金ほしいくないですか? とはいえ、研究も忙しくなかなかバイトもしてられない大学院生。 今回はそんな私の金銭事情から大学院生の生活を知... 2019.04.27その他科学関係の記事
その他留学生が感じる壁と日本人コミュニティー 今回は研究室に在籍する留学生のことです。 先日、研究室の飲み会があり、その時にとある東南アジアからの留学生と話していたところ 「僕と君との間には、なんか壁がある。僕はもっと仲良くなりたいが、踏み出せないんだ。」と彼は言いました... 2019.04.17その他科学関係の記事
科学関係の記事業績がないから学振を諦めている人たちへ。無駄な研究など無いように無駄な研究計画書はない! こんにちは。 今日、後輩くんとこういう会話がありました。 僕「そういえば、学振出さないの?」 後輩くん「いや、無理でしょ…業績無いし…」 書けるほどの業績が無い。博士でやることが決まってない。受かる... 2019.04.02科学関係の記事